top of page
【●月●日横浜開催】バウンダリー(境界)ワーク 1日集中セミナー

【●月●日横浜開催】バウンダリー(境界)ワーク 1日集中セミナー

自分と他人を区別するライン、それが「境界」です。

どんなに親しい友人でも、恋人や夫婦でも、親子でも、境界は必要。 ・相手の存在が負担になる ・相手の行動にイライラする ・自分ばかり損をしている気分になる そんな時、あなたの境界がおかされています。

なぜそうなるのか? どうしたら楽になれるのか? ……あなたの周囲の関係を見直してみませんか?

  • 【セミナー詳細】

    ★人間関係がうまくいかなかったり負担に感じている人、身近な相手との関係に悩んでいる人、自分の感情やニーズがつかめない人、つい責任を負いすぎてしまう人のために。
    ★他人と自分とを区別する、見えやすい境界から見えにくい境界まで、身近な場面から考えます。
    ワークを通じ、大切な自分の輪郭をつかんでいきます。

    プログラム

    ●バウンダリー(境界)とは何か?
    ●境界は何のために存在するのか? 
    ●境界を引きやすい場合、引きにくい場合 
    ●子ども時代から蓄積してきた怒り 
    ●境界を引く、変える、守る など

    ※細かい内容は、参加者の状況その他に応じて変更になる場合があります

  • 【講師から一言】

    「境界」という言葉になじみのない方も多いでしょう。 
    くわしい説明はセミナーにゆずりますが、ひとことで言えば自分というものの輪郭。 
    それをはっきりさせることが「負担に感じる人間関係や苦しい人間関係を変えていくカギ」なのです。

    境界を学ぶだけですべてが解決するわけではありません。 
    けれど、自分を大切に生きていくための、大きな一歩になります。

    人間関係を見直したい方だけでなく、身近な人の問題に悩んでいる方や、対人関係の仕事をされている方も、どうぞご参加ください。 
    お待ちしています。

  • 【参加者の声より】

    • 職場の人間関係や恋愛がうまくいかないので、とても苦しくて、水澤先生が訳した『恋愛依存症の心理分析』を読みました。 それでアスクのホームページを見て、このセミナーを受けようと思いました。 内容はとても満足で、あっという間に終わってしまいました。 実践には失敗もあると思いますが、長期戦でやってみます。(K 東京)
    • 嫌なことを嫌と言えないことが多く、なんとかしたくて受講しました。 相手を尊重することと自分を尊重すること、そして自分のニーズを満たす視点をいただけました。 自分の存在についての認識を深めることができ、これから相手と対するときに役立つと思います。(I 千葉)
    • 主婦です。人との境界線がぼやけていて、人間関係がうまくいかないと感じて、ホームページで知り受講しました。水澤先生の進め方は、とても楽でよかったです。 参加者の発言を否定しない、そしてそれぞれの意見をみんなにもわかりやすく説明しながら展開してくださるので、参加者同士で学んでいくことができ、すごいなあと思いました。 また何かのセミナーにうかがいたいと思っています。(K 福岡)
    • 境界を引けない理由がよくわかりました。また、いかに自分が人からほめられたい、良い人だと思われたいか、ということに気づきました。(W 東京)
    • 上司が「境界に侵入してくる人」のため、対処法を身につけたかった。目的どおりで、満足。(A 東京)
    • 保健師として仕事上、必要なスキルと思ったし、プライベートでも私は境界をうまく引けないタイプかもと感じ始めたので受講しました。 理解できただけでなく、他の人の発言や、先生のコメントに、共感したり癒されたりしました。 またセミナーに参加してみたいと思います。 アスクのセミナーは2回目ですが、来ると安心できます。 自分は間違っていないんだと思えます。 ありがとうございました。(匿名)
    • ホームページで見て、以前からこのテーマが気になっていたのですが、今プライベートが比較的落ちついているからタイミングがいいと思って受講することにしました。 本を読むよりも「境界」ということが意識にしっかり定着したと思います。 受講して、楽になれた気がします。この次は「燃え尽き」に参加したいです。(I 神奈川)
    • 私は「被害者」だと思っていましたが、相手の境界に侵入もしていたことに気づいた。 これからはそのことを課題にしたい。( M  京都)
  • ■開催日時/会場について

    2020年2月●日(●)~●日(●)※1日集中セミナー 10:30~16:30

    会場は横浜市内予定 お申込いただいた方に詳細をお知らせします

  • ■クレジットカード以外でのお支払いを希望の方はこちら

    以下のフォームからお申し込みください。

  • ■セミナーのキャンセルについて

    お申し込み/受付け済みセミナーをキャンセルされる場合には、入金・未入金にかかわらず、下記のとおりキャンセル料が発生します。
    キャンセルのご連絡をいただく日によってキャンセル料が変わりますのでご注意下さ い。 

    ■ セミナーお申込み~7日目まで⇒キャンセル料はありません
    ■ セミナーお申込みから8日目以降~ 開催6営業日前まで⇒ 3,000円
    ■ 開催5営業日前~ 2営業日前まで⇒ 受講料の50%
    ■ 開催1営業日前 ~セミナー当日(以降)⇒受講料の100%
    ※詳しくはお問合せください

  • ■請求書払いをご希望の方はこちら

    お仕事などでの受講で、公費でのお支払いを(請求書払い)をご希望の方はこちらからお申し込みください。
    お申し込み後に、追ってご連絡いたします。

¥15,120価格
bottom of page